

- 2022年9月27日
【施工事例】福島市 H様
お客様名 | H様 所在地 | 福島市 施工内容 | ネクストエナジー太陽光発電システム Dulight2台用(型番NER144M410J-MBD) EVコンセント設置電気工事 他オール電化工事 太陽光容量 | 6.15kw
81


- 2022年9月27日
【施工事例】福島市 H様
お客様名 | H様 所在地 | 福島市 施工内容 | 田淵電機蓄電ハイブリッドシステム EIBS ハイブリッドパワーコンディショナー 設置工事 ハイブリッドパワーコンディショナー容量 | 5.5kw 蓄電池容量 | 7.04kwh もともと設置されていた太陽光4.07kwに上記容量の蓄電池を設置しました(*^^*)
32



- 2022年9月26日
【ラジオ】ふくしまFM 2022年9月23日(金)放送分
エコ de Smileソーラーポストのポッドキャストは ⇒こちら⇐ から ☀☀ 2022年9月23日(金) 出演:弊社代表取締役 尾形芳孝 / ふくしまFM 矢野真未アナウンサー 今回も先週に引続き、12月からの電気料金の大幅値上げ(自由化部門のお客様 よりそうナイト8などのご契約分)についてお話しております。 付けておけば良かったと後悔しないようにもう1度導入を考えてみませんか? 今年度の売電単価の締め切りも間近です。 是非最後までお聴きください! 福島県は太陽光発電システムの補助金が出ます! ☀☀☀ 補助金について詳しくはこちらから ☀☀☀ 毎月お支払いの光熱費で太陽光発電システムが設置できるかも? 毎月の光熱費が高くてお困りの方は無料シミュレーションをしてみてください。 ☀☀☀ 資料請求・お問合せはこちらから ☀☀☀
17


- 2022年9月20日
【ラジオ】ふくしまFM 2022年9月16日(金)放送分
エコ de Smileソーラーポストのポッドキャストは ⇒こちら⇐ から ☀☀ 2022年9月16日(金) 出演:弊社専務取締役 尾形翔平 / ふくしまFM 矢野真未アナウンサー 今回は12月からの電気料金の値上げについてお話しております。 家計に大打撃です(;_:) 是非最後までお聴きください! 福島県は太陽光発電システムの補助金が出ます! ☀☀☀ 補助金について詳しくはこちらから ☀☀☀ 毎月お支払いの光熱費で太陽光発電システムが設置できるかも? 毎月の光熱費が高くてお困りの方は無料シミュレーションをしてみてください。 ☀☀☀ 資料請求・お問合せはこちらから ☀☀☀
31




- 2022年9月20日
【施工事例】浪江町 T様
【 顧客名 】 T様 【 所在地 】 浪江町 【 施工内容 】 ネクストエナジー太陽光発電システム TESLA Powerwall 及び Backup Gateway 設置電気工事 【太陽光容量】 4.14kw 【蓄電池容量】 13.5kwh
31


- 2022年9月20日
【施工事例】郡山市 G様
【 顧客名 】 G様 【 所在地 】 郡山市 【 施工内容 】 TESLA Powerwall 及び Backup Gateway 設置電気工事 【蓄電池容量】 13.5kwh
43


- 2022年9月15日
【NEWS】マキシオンソーラーの取扱開始について
世界一の変換効率 マキシオンソーラー 取扱開始いたしました。 ~性能も保証も最高峰マキシオンの太陽光発電システム~ 弊社は2000年の創業以来、福島県、宮城県、山形県、秋田県にと2000件以上の太陽光発電システムの設置をしてまいりました。 弊社の経営理念である 私たちは再生可能エネルギー普及のために 製品品質 営業品質 工事品質 3つの高品質を社会に提供してお客様の満足と従業員の満足の為に最高の営業努力を果たし、 社会に奉仕し企業の永遠の発展を目指し日々の事業活動に精励します。 この、製品品質を高めるべく、2021年にはテスラ家庭用蓄電池POWERWALLの取扱を開始しました。 そして、2022年9月、世界No.1の変換効率を誇るパネルメーカー【マキシオン】ソーラーの取扱いを開始いたしました。 太陽光発電は一度ご自宅に設置したらなかなか載せ替えというわけにはいかず、設置したら一生モノの製品です。一生に一度の買い物だからこそ、より良い製品を載せたいというお客様の要望に応え、 を誇る、マキシオンソーラーの取扱いを開始いたしました。 こんなお客様におス
214


- 2022年9月13日
【設置の決め手】宮城県大崎市 H様 邸
【設置場所】 宮城県大崎市 【家族構成】 2人(主40代・妻) 【職業】 会社員 【売電単価】 17円 【設置内容】 ・太陽光発電(既存カーポート4.14kw+Dulight4台用12.3kw) 設置日 :2022年6月 メーカー:ネクストエナジー 容 量 :16.44kw 【設置のきっかけ】 もともと太陽光発電を希望していましたが、屋根が特殊で屋根には設置出来ず、カーポートタイプの太陽光発電を探していました。 【設置の決め手】 庭の車を置かないところにカーポートをおくっていうのが悩みのポイントではありましたが、庭に屋根もつけたいなと思って、カーポートも考えていたところに太陽光も同時につけたらどうだろうかと思ってよいものが見つかり、何より敷地にピッタリ合ったのが一番の決め手です。既設と同じくもう1つカーポートを建てる事も考えましたが、やっぱり一体型で格好よく両面パネルだと景観も良いですよね。 親身になって相談を聞いてくれ、価格・施工内容など全て面倒をみてくれ説明を聞いた感じも詳しく安心感がありソーラーポストさんに決めました。 【太陽光発電と蓄
191