top of page
南相馬市補助金情報

南相馬市で高額補助金発表!

補助金を活用して電気代ゼロ生活へ!太陽光+蓄電池導入ならソーラーポスト

他地域補助金情報も

順次追記予定!

補助金で初期費用を抑え、電気代も年間20万円削減!
2つのメリットで未来の支出を守ります

ご注意ください

補助金開始発表後、申請のお申込みが増加しております。
補助金は「無くなり次第終了」となります。
​早い者勝ちなので、今すぐご相談ください!

南相馬市の補助金診断はこちら

 ⌛今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光と蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

​ご自宅にいながら相談!

まずは気になる点を質問!

どちらを選べばいいか迷った方は、
👉 「無料でお問い合わせする」からご相談ください。

「南相馬市で
最大117万円の補助金サポート!」

南相馬市では、太陽光発電システムおよび蓄電池導入に対して、

最大117万円の補助金支援制度がスタートしています!

南相馬市の

【補助内容】

太陽光パネル

太陽光発電システム

7万円/kW(上限70万円)

テスラ蓄電池

蓄電池

本体価格の1/3(上限47万円)

【導入シミュレーション】

家族

現在月々2万5千円の電気代を払っているご家庭

太陽光6kW+蓄電池13.5kWhを導入の場合

太陽光補助金

35万円

蓄電池補助金

47万円

合計

82万円

82万円

補助金だけで初期費用の

​約4分の1まかなえる!

【補助金額は?】

【毎月の電気代削減効果は?】

電気代シミュレーション

設備費回収期間の目安→約12年

 

✅補助金の活用で、初期費用の大幅軽減+家計の節約+災害時の安心、すべてが実現できる!

電気代削減分でローンをまかなえるから、月々の負担も少なく済む!

発表され次第順次掲載!

令和7年度 各助成制度案内チラシPDF

市の補助金

県の補助金

国の補助金

お住まいの地域で利用できる補助金を
フル活用したご提案!

太陽光発電や蓄電池の導入には、市・県・国から様々な補助金が。
​併用可能なものについても、ご案内いたします。

まずは無料相談で、あなたのお家に最適なプランをチェック!

案内

今後20年、あなたはどちらを選びますか?

ー支払い続けるか、それとも“自給する”暮らしか?

月2万5千円の電気代を20年間払うと、支出の総額は?

このまま電気代を
払い続けると・・・

money_fly_yen (1).png

​計

600万円に!

大変な思いで節電してきたけど、
実はこんなに電気代を払ってたなんて。
しかも、何も残らない。
ただ払うだけの20年…。

残念

太陽光発電と蓄電池を
​導入すると・・・

solar_panel.png

3分の1に!

太陽エネルギーは無料で使い放題!
節電も停電も気にせず、
のびのび生活できた。
大事なお金を有意義に使えてよかった!

嬉しい

どちらを選ぶかで、20年後の家計に数百万円の差が生まれます。

「わが家は補助金対象?」と気になる方へ

 今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光+蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

診断お申込み後、メールまたはお電話でご連絡します

「わが家は補助金対象?」と気になる方へ

 ⌛今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光と蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

​ご自宅にいながら相談!

まずは気になる点を質問!

どちらを選べばいいか迷った方は、
👉 「無料でお問い合わせする」からご相談ください。

「太陽光発電・蓄電池を専門に20年以上の実績!ご自宅に最適な製品を
ご提案できます」

ソーラーポスト 4つの強み

地域密着

福島県に根差して20年以上。​ご相談からアフターサポートまで一貫してお任せください。

蓄電池・太陽光発電の株式会社ソーラーポスト _ solar-post - Google Chrome 2025_05_01 15_17_26.png

​実績多数

個人住宅から法人施設まで、施工実績多数。豊富な経験を活かし、最適なプランをご提案します。

ソーラーパネルの設置

​テスラ認定

お客様の電気代のお悩みを解決するため、優れた製品を幅広く取り扱っています。

テスラパワーウォール

​安心保証

設置後10年の施工保証。

長期間安心してお使いいただけるよう、施工後も継続的にサポートいたします。

家族の時間
尾形翔平

太陽光発電と蓄電池の導入は、
家計だけでなく、地球環境への

優しい選択でもあります。

私たちソーラーポストは、サステナブルな未来づくりを応援しています!

​ソーラーポスト専務 尾形翔平

「わが家は補助金対象?」と気になる方へ

 今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光+蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

診断お申込み後、メールまたはお電話でご連絡します

お住まいが補助金対象か、今すぐ確認

 ⌛今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光と蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

​ご自宅にいながら相談!

まずは気になる点を質問!

どちらを選べばいいか迷った方は、
👉 「無料でお問い合わせする」からご相談ください。

導入されたお客様の声
「電気代削減・安心を実感!」

【電気代削減の事例】

福島県 柴直俊様のケース

導入内容:テスラ家庭用蓄電池POWERWALL/

太陽光発電システム

年間約25万円

の電気代が

年間約5万円

​に!

ソーラーポストは、自宅の消費電力量に見合った提案をしてくれたことが信頼できました。
蓄電池と太陽光発電を設置してからは、自宅で利用する電気のほとんどを自家発電でまかなえるようになりました。

自立したエネルギーシステムが自宅にあることは、もしもの時の安心感につながっています。

差額:約20万円の節約に!
家計に嬉しいインパクト!

夫婦
テスラ家庭用蓄電池パワーウォールを設置した家族とソーラーポスト社員

【設置の決め手】

宮城県名取市 T様

太陽光発電        

設置日 :2022年6月   

メーカー:Qセルズ     

容 量 :3.76kw    

蓄電池 

設置日 :2022年6月

メーカー:テスラ

容 量 :13.5kwh

【設置のきっかけ】

「新築時には電気代もそこまでではなかったので考えなかったのですが、電気代が高くなってきた事と、職場など周りでも結構太陽光発電システムをつけてる人がいて満足度も高かったと聞いていたので、わが家でもそろそろ導入しようかと思ったのがきっかけです。」

【設置の決め手】
「テスラの蓄電池に魅力を感じました。最初はテスラの蓄電池の事を知らなかったのですが、いろいろ話を聞いてみればみるほど良いなと思えてきました。

実際にアプリを使ってみてわかりやすかったですね。見やすいし使いやすいです。」


【太陽光発電と蓄電池を検討中の方へひとこと】
「入れたほうがいいですよ!電気代が高くなっている今、迷っている時間がもったいないですよ。

太陽光発電システムと蓄電池って高いイメージがありましたが、思ってたよりも安価で導入出来ましたし

迷ってるなら導入した方が良いと思います!」

「わが家は補助金対象?」と気になる方へ

 今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光+蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

診断お申込み後、メールまたはお電話でご連絡します

「わが家は補助金対象?」と気になる方へ

 ⌛今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光と蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

​ご自宅にいながら相談!

まずは気になる点を質問!

どちらを選べばいいか迷った方は、
👉 「無料でお問い合わせする」からご相談ください。

「上がり続ける電気代。
​対策しないことがリスクに!?」

「同じ使用量でも、上がっている電気代。このまま払い続けますか?」

電気代上昇

上昇の一途をたどる電気料金

年間4万円以上の

負担増!

電気代は今後も上がる!?3つの理由

再エネ賦課金の上昇

2025年度の再生可能エネルギー賦課金(再エネ賦課金)は3.98円/kWhに。2024年度から約14%の上昇。

再エネ賦課金上昇

政府の補助終了

政府による電気代の補助が20253月で終了。4月以降は電気代の支援がなくなり、家庭への実質的な負担が増えることに。

お金

燃料価格の上昇

天然ガスも石炭も、2050年まで値上がりが続いて行くと予測されている。日本の電力は火力発電が大半を占めているため、影響大。

ブルドーザー

「太陽光発電+蓄電池で、
昼も夜も安心・経済的な暮らしへ」

自家発電の仕組み

自家発電自家消費

🌞 昼間:太陽光発電で電気をまかなう

太陽光発電の余った電気を蓄電池にためる。

🔋 夜間:蓄電池の電気で生活する
⚡ 停電時:非常用電源として活躍

💡太陽光発電と蓄電池で全体の約7割の電気をまかなえる。電力会社の電気は、天候不良の際などに併用する。

​「つくる・ためる・使う」
これが、新しいエネルギースタイルです。

エネルギーの自給自足により、
電気代の値上げや災害の不安に負けない
安心できる暮らしを手に入れましょう!

以下に当てはまる方は、
太陽光発電と蓄電池が効果的な場合が多いです!

月の電気代が2万5千円を超えている

屋根が広く、太陽光パネルをつけられる一戸建て

オール電化で、エコキュートを設置している

ご家族にお子様や高齢の方、ペットがいて、エアコンを常時利用している

案内

🔄ここまで読んでくださったあなたへ

「補助金に間に合うかどうか、今すぐ無料で診断しませんか?」

「わが家は補助金対象?」と気になる方へ

 今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光+蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

診断お申込み後、メールまたはお電話でご連絡します

補助金×節電のW効果、今すぐチェック

 ⌛今なら補助金枠に間に合うかも?

補助金×節電のW試算をしてみませんか?

ご自宅に最適な太陽光と蓄電池プランを、

無料でご案内いたします。

​ご自宅にいながら相談!

まずは気になる点を質問!

どちらを選べばいいか迷った方は、
👉 「無料でお問い合わせする」からご相談ください。

bottom of page